« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年12月

2013年12月29日 (日)

ワクワクダブル体験DAY

こんにちは!
広報の楠本です。

とうとう12月も29日になり、2013年も残り僅かです。
皆さんやり残したことはないですか(*^^*)?

わたしは、もっともっとブログを見てくれている
皆さんにお会いしたかったなぁと感じております!

さて、TCAも年末年始のお休みに入っていますが、
年明け早々から高校生や入学を考えている方への
イベントで盛りだくさんです!

例えばこちら!
Image

http://tca.ac.jp/creative/event/special/sp10.html


ワクワクダブル体験DAY

1月12日 日曜日★

年明け初のTCAイベントですょっ(*^^*)★

12時スタートで、興味のある授業を2つまで選んで受けてみよう!
■マンガ
■ゲームイラスト
■イラストレーション
■アニメーション
■ゲームキャラクター
■3DCG
■小説/ライトノベル
■コミックイラスト
■グラフィックデザイン
■ゲームプログラム/プランナー
■インテリアデザイン
■プロダクトデザイン

専攻がたくさんあるので、進路に迷っている皆さんにも
進路を決めている皆さんにも
とっても楽しめるイベントです!

プロの先生に教えてもらいながら、まずは自分のやりたいことを見つけてみよう!


|

2013年12月27日 (金)

”オリジナル雑貨・ファンシーグッズ”企画提案☆

こんにちは!

広報の楠本です。

1217日にイラストレーション専攻の3年生が現在取り組んでいる

オリジナル雑貨・ファンシーグッズ企画提案

中間プレゼンテーションを行いました!

こちらは、1126日から開始した卒業制作プロジェクトで、

今回は、業界の仕事と同じプロセスを踏まえ制作を行い、

オリジナル雑貨、ステーショナリーブランドを店舗での展開

想定し企画しています。

イラストレーション専攻の学生は

イラストデザインの両方を勉強しているので、

オリジナルキャラ制作からグッズ制作まで、

一環して作り上げることができるんです。

そんなグッズのほんの一部を先行公開・・・

_mg_1981600pxel

どきどきのプレゼン中!

Photo

手作りグッズ。。。。可愛いですね

3年生の課題ともあり、TCAで学んだ集大成として、

現在学生達は、奮闘中です!

we are TCA 2014」で完成を発表致しますので、

楽しみにしていてください

昨年のwe are TCA 2013です!↓

http://www.tca.ac.jp/creative/weare2013/about.html

=========================

さぁ、そろそろ年の瀬、、、

最高の年末を過ごしてくださいね

来年のイベントは、1月12日スタートです

年明け一発目

ぜひ遊びにきてください

みんなで夢を叶えましょう

TCA一同お待ちしております

|

2013年12月23日 (月)

1年生デッサンコンクール!

こんばんは

広報の金井です

 

今日はゲームグラフィック&キャラクター専攻の1年生対象の

『デッサンコンクール』が行われました

ゲームなのにデッサン?? と思われた方もいらっしゃると思います。

パソコンを使って絵を描くにしても、形をうまくとらえる観察する力、表現する力は必要なのです

だからゲームグラフィック&キャラクター専攻の学生は1~3年までデッサンの授業を受けるのですね

 

今回は 『手』 がモチーフ

講師の先生監修のもと厳正に審査が行われ、順位付けをします

Bdsc_0012

上位優秀者には商品も出るコンクールなんですよ

Bdsc_0046

ほとんどの学生は入学時にデッサン未経験者。

「努力次第でいくらでも現時点の順位や評価を変えられる」と講師の先生の言葉に

学生たちは真剣に聞き入っていました

Bdsc_0023

来年には学生全員の作品を展示する「we are TCA 2014」が開催されます

TCAの学生の日頃の勉強の成果を見たいという方はぜひいらしてくださいね

|

クリスマスフェスタ★ぱーと2

こんにちは。

TCAのヒガシです。

さてさて、、、今年最後の一大イベント

クリスマスフェスタ

後編です

会場はデッサンなどを行う第7校舎

こちらも、めちゃくちゃ盛り上がってます

Dsc_0113_600x399

コチラの会場では「カラオケ大会」が実施されました。

歌に自信のある17名が競い合って大騒ぎ

Dsc_0122_600x399


Dsc_0127_600x399

さらに、こちらにも。

スペシャルゲストのえどぴょん入場
Dsc_0153_600x399

サンタさんからのプレゼントもありましたよ
Dsc_0157_600x399

Dsc_0160_600x399

ちなみに、カラオケ前座は

本校軽音サークルの皆様リンダリンダで会場は拍手の嵐です
Dsc_0168_600x399
Img_5748_600x450
さらに、皆の歌を軽快なダンスで、ステージも観客も一体化!



Img_0070_600x400


Img_0075_600x400


Img_0079_600x400


Img_0083_600x400

めちゃくちゃ楽しかったです

最後はTCAお決まりのじゃんけん大会!で素敵なグッズを競い合いました。

Img_0096_600x400


Img_0099_600x400


Img_0110_600x400


皆がたくさん来てくれたから。えどぴょんも大喜び!!

皆さん本当にありがとうございました。

また皆さんにお会いできること楽しみにしております

|

クリスマス★フェスタ!おお盛り上がりでした!!

こんにちは。TCAのヒガシです。

12月22日TCAでは今年最後の体験入学と、

1年を締めくくる「クリスマスフェスタ」でおお盛り上がりの一日となりました

ご来校いただいた皆さん!!本当にありがとうございます

今回は来校できなかった皆さんもまたの機会にお待ちしております

では、さっそく、当日の様子を皆さんにご報告だ!!

まずは、「コスプレパーティ会場」

会場には美味しそうなケーキも


Dsc_0014_600x399

さて、コチラのコスプレ大会。なんと出場者は皆さん高校生

さて、気合の入ったコスプレをご覧ください

Dsc_0019_600x399


Dsc_0025_600x399


Dsc_0029_600x399


Dsc_0038_600x399

笑いあり、驚きありのおお盛り上がりの1日でした


Dsc_0044_600x399
参加者の皆様!どうもありがとうございました

Dsc_0063_600x399
皆でワイワイ楽しい時間になりましたよ。さて、これだぁれ?

Dsc_0066_600x399

Dsc_0070_600x399

楽しいコスプレが終了後、今度は本日のスペシャルゲスト登場です!!

じゃーーーん
Dsc_0075_600x399
でました江戸川区のアイドル

「えどぴょん」登場

Dsc_0077_600x399
このえどぴょんは、TCAの在校生がデザインし採用になったものです。

江戸川区を代表するゆるきゃら「えどぴょん」も大活躍

Dsc_0098_600x399
皆で記念写真もとりました

(見える???

さて、パーティー会場はココだけではございません。。。。

場所を第7校舎に移して・・・・・

つづく

|

2013年12月21日 (土)

とうとうクリスマスパーティーまで24時間を切りました!!

こんにちは!

広報の楠本です!

とうとう22日のクリスマスパーティーまで

24時間を切りました

明日が楽しみですね!

TCAパーィー☆

http://www.tca.ac.jp/creative/event/sp.html#christmas

現在、在校生のみんなも手伝ってくれて

校内の飾り付け中

321_2 

もちろん体験授業も受けられますよ!

現在の総予約数は、165人!!

沢山の人が足を運んでくれますので、

このブログを見て、「え!予約してないけど行ってみたい!」というあなた!

もちろんまだ間に合いますよ!

ぜひぜひ遊びにきてください!

参加費無料で、コスプレ大会、ビンゴ大会など色々行う

今年最後のビッグイベント!

そして、サンタさんからみんなに

とっても嬉しいプレゼントも用意しています!

ぜひ!

TCAに興味がある人、クリスマスパーティーが好きな人!

西葛西から徒歩5分くらいです!

みんなに会えるのを楽しみにしているよ!!

|

2013年12月20日 (金)

まちにまったクリスマスパーティーまであと二日!

こんにちは!

広報の楠本です!

今日もとても寒いですね。

体が痛くなるほど寒さを感じています。

風も強く、雨も止まないご様子

皆さん、本当に風邪には気をつけてくださいね!

さて!

今日は、告知をさせて頂きます!

とうとう、待ちに待ったTCAのビッグイベント!

TCAパーィーです!!

http://www.tca.ac.jp/creative/event/sp.html#christmas

3_2

クリスマスパーティーに参加出来る

今年最後のTCAイベントとなります。

クリスマスパーティーでは、

お仕事体験3コマ・ビンゴ大会・コスプレ大会など

みんなで美味しいケーキを食べたり

楽しいことが盛りだくさん!

そしてなんと!!

あのビッグゲストも来るんですよ!

ゆるキャラの「○ど○ょん」です!

1_2 2
クリスマスのイベントの打ち合わせで

入学事務局に秘密で遊びにきてくれました

隠れて写真を撮ったので、皆さんに公開

今からでも、予約は間に合いますよ!

ご連絡お待ちしております!

|

2013年12月17日 (火)

メイクアップ講座!

こんにちは!
広報の楠本です!
今日は、メイクアップ講座のご紹介!
実は、先日コミックイラスト2年の学生さんが、
プロのメイクの先生から、周りの人に好印象を与える
身だしなみの方法を教えて頂きました!
こういった講義は、
面接など就職活動において、とっても役立つんですよ!

Dsc_0001Dsc_0007Dsc_0009

実際にお手本を見せて頂いた後、自分たちでも挑戦していました
普段ワックスなどをつけない学生も、
基礎からしっかり教えてもらっていました
なんだか一気に大人っぽくなって、びっくり
スキルだけでなく、こういった授業もTCAでは行っているんですよ

|

2013年12月16日 (月)

we are TCA 2014 メインビジュアルが決定!!

こんにちは!

広報の楠本です!

皆さん!

we are TCA 2014 ってしっていますか??

こちらは、学生たちによる1年間の成果発表が出来る卒業進級制作展なのです。

1月31日〜2月1日の二日間にわたって行われます!

ゼロからスタートしてTCAの職業教育を通じて成長した

在学生の作品を一気に見ることが 出来るTCA最大のイベント!

数多くの企業プロジェクトが展示されています。

未来のクリエイティブ業界を背負う、

新しいチャレンジャーとしての感性を存分に発表しております!

ちなみに昨年のはコチラ!

http://www.tca.ac.jp/creative/weare2013/about.html

場所は幕張メッセです。

そんな大きい場所で卒業進級制作展というイベントをやるわけなのですが、

そこで使われるメインのデザインが

毎年在校生の中から一人だけ選ばれます。

毎年すばらしいデザインが沢山出来上がるのですが、

選ばれるのは、たった一人だけ。

そんな中、2014年のメインデザインが決まりましたので、

 

ご紹介させて頂きます!

制作したのは、

グラフィックデザイン専攻2年 森 尊裕さん!

20131215_20214920131220_180922

【ビジュアルコンセプト】

学生たちが積み重ねてきた技術やアイディア、

様々な体験をキューブで表現し、

1年間で積み上げられた色とりどりの成果としてビジュアル化しました。

とってもかっこいいですよね!

当日はしっかり飾られているので、見てみてください!

明日は、高校生や入学希望学生のために

幕張メッセで作品を展示出来るチャンスがあるので、

そちらのご紹介をさせて頂きますね!

お楽しみに!

|

2013年12月15日 (日)

モリサワ特別講義!

みなさんこんにちは!

広報の楠本です!

今日は今年一番の寒さということで、

そんな中でも「お仕事フェスタ」を開催致しました!

来てくれた学生さん!本当にありがとう!!

来週22日は、とうとうクリスマスパーティーが待っていますからね!

パーティー前には、お仕事体験もありますので、

ぜひ、足を運んでください!

そして、話は変わりまして、、、、

先日1年生がモリサワ特別講義を受講致しました

モリサワ??なんだろう??

聞いたことはなんとなくある。。。。けど。。。。

実は、フォントで有名な「モリサワ」を出している

株式会社モリサワ様の特別講義です!

1年生では、デザインの基礎や書き方を学び、デザインに対する

意識の力を高めていきます。

「このフォントは、女性らしいな〜」「このフォントは鋭いな」などなど。

そして、2年生になると実際に自分のオリジナルフォントを作っていく

授業を、受けることになります。

フォント一つをとっても、デザインなのです!

フォントデザインを勉強出来るなんてとても素敵ですよね〜!

1年生の時から、特別講義でフォントデザインと

ふれあうことが出来るのでぜひ、一度遊びにきてくださいね!

|

2013年12月11日 (水)

宇都宮の高校生と会ってきました!

こんにちは!

広報の楠本です。

12月9日、宇都宮のマロニエプラザというところへ行って参りました!

文星芸術大学附属高等学校の学生さん達など

沢山の学生さんに会ってきましたよ

TCAブースをお借りして、卒業生の実績や

講師の方々の作品を展示させて頂きました

ブース前には、コピック体験コーナーも作り、

学生さんに実際に絵を書いてもらったりと体験もしてもらいました。

本当に絵が上手い学生さんが沢山いてびっくり

このように広報の私たちは色々な学校に行って、

TCAの紹介や、デザイン・ゲーム等のお仕事の魅力を伝えています!

もちろん学校に来て頂いても体験授業などありますので、

ぜひぜひ遊びにきてくださいね

直近だと、22日にクリスマスパーティーもしますよ!

好きな専攻のお仕事体験をした後に

みんなで楽しくカラオケ大会やコスプレ大会実施!

3_2 2_3 1_2

|

2013年12月10日 (火)

クリスマス装飾しました☆★

こんにちは!

広報の楠本です。

本日は、あいにくの雨でしたが、

明日からまた晴れるそうですね

風邪やインフルエンザには注意してください

さてさて!

本日は、学生達の手によってTCA第一校舎の

クリスマス装飾を致しました!

3 11_2 2_2Photo

最近はクリスマスにブルーの装飾が流行っているとか。。。。!

随分華やかになったので、ぜひ遊びにきてくださいね

今週の日曜日(15日)は【お仕事体験フェスタ】があります!

好きな専攻を2コマ選んで、

デザインやゲームのお仕事ってどういったものが

あるのか、体験が出来るものなんですよ!

もちろん無料でやっていますので、

ぜひ、遊びにきてみてください  

|

2013年12月 6日 (金)

【企業プロジェクト】数学的思考力を身につけるゲームの立案!

こんにちは!
広報の楠本です。


12
2日にゲームプログラマー・プランナー専攻の2年生が
株式会社ベネッセコーポレーション様との

企業プロジェクトに参加しました!

今回は数学を使った企画立案のプロジェクト。

数学ゲームのプラットフォーム『グローバルマス』

http://www.globalmath.info/ )に載る、
数学的思考力を身につけるゲームの立案なのです。

_igp0136

企業担当の方からこんな質問がありました。

「【6】という数字で連想できるものは?」

この質問に学生は、

「花びら」「昆虫」「5の次」

など、様々な答えが出てきました。

_igp0248

スラスラと答える学生に
企業担当の方もびっくり。

その後、21世紀の職業人に求められる力」を始め、
「ゲーム制作事例」などのお話を伺うことが出来ました。
学生の制作するゲームは、3月頃完成予定になります!



TCA
では、このようにしっかり企業とタッグを組んで
時間をかけて「考える力」や「即戦力」を養うための
プロジェクトに多く取り組んでいます。
3年間で、10件のプロジェクトに取り組む学生もいるんですよ!)

プロと同じ行程を経験し、
社会に通用する力を磨いていくことが
とっても大事になってくるんですね!

|

2013年12月 1日 (日)

公益財団法人えどがわ環境財団様とのユルキャラ完成!!

こんにちは!

広報担当の楠本です!

とうとう今日から12月になりましたね!

今年もあと一か月です。やり残したことをどんどんやっていきましょう!

ところで、、、、

先日、TCAのクリスタルというお部屋に

変わったお客様が来ておりました。

くもりガラスの向こうに誰かがいます。。。。。

はて?誰だろう??

1

気になって聞いてみると。。。。

なんと!

先日、コミックイラスト専攻2年生が企業プロジェクトで

公益財団法人えどがわ環境財団様のゆるキャラデザインに取り組み、

実際に採用されたゆるキャラ=えどぴょん=が来校してくれたのです

Img_8656_4

Img_8634

見事最優秀賞(採用)を取った学生さんは、男子学生なんですよ!

Img_8673

とっても可愛い!!!!

ここでえどぴょんのプロフィールをご紹介

==============

出身地:東京都江戸川区

生年月日:平成23年9月1日

性格:ぴょんぴょんとび跳ねて元気いっぱい!

趣味:おもてなし

親友:ぽっけに入っている「グラスくん」

==============

このように、実際に提案したものが世に出る体験が出来る

「企業プロジェクト」

TCAでは、このよに企業の人たちと

たくさんの交流をし、勉強をすることができるんですよ!

こういった実践課題は、世の中に出た時にとても

役立つスキルになるのです!

|

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »