雑記

2014年5月 3日 (土)

似顔絵を描いてもらいました!

みなさん、こんにちは!郭です!

誠に私事で申し訳ございませんが(笑)、とても嬉しいことがありましたので、みなさんに話します!

私、体験授業に来てくれました高校生の方に、似顔絵を描いてもらいました!!

Image


超可愛いでしょう!?本人より100倍可愛いです(笑)!(≧m≦)

TCAに来てくれたこと、そして、私のことを覚えてくれたこと、本当に嬉しくて嬉しくてたまりませんでした!

やはり絵というものは、人に喜びと感動を与えられるものだなぁ~と改めて思いました。

絵を描くことが大好きなみなさん、ぜひ一度TCAに遊びに来てください!そして、私の似顔絵を描いてください!(笑)

待っています!!!(*^ω^*)ノ彡

|

2014年4月19日 (土)

奥山名誉学校長が手掛けた新幹線車両!

こんにちは!郭です!
あのフェラーリをデザインした、世界が認めたプロダクトデザイナー奥山清行先生のこと、みなさんご存知ですか
 
奥山先生と言えば、ピニンファリーナ社のデザインディレクター、ゼネラルモータース社のチーフデザイナー、ポルシェ社デザイナーなど数々の輝かしい実績を作り上げた凄い先生です!

去年の2月頃、全国の各駅構内に、秋田新幹線「スーパーこまち」のポスターがたくさん掲示されたこと、覚えていますか?その真っ赤な勇姿はきっとみなさんの目にとどまったのではないかと思いますが、その「ニューこまち」のデザインも奥山先生が手掛けられましたよ!

凄すぎるでしょう!?(≧∇≦)

そして、こ~んな凄い先生が、実はTCAの名誉学校長です!先日の入学式でも新入生たちに素晴らしい祝辞を述べられ、エールを送ってくださいました!

そして、たまたま長野へ出張した藤田先生が、長野新幹線のカッコ良さに感動し、写真を撮ってきました!それも奥山先生が手掛けた車両でした!(≧∇≦)

Img_6410_3

ちなみに、参考までに、奥山先生が手がけたJR東日本の車両一覧は以下です。(JR東日本のプレスリリースより)

Bh3c91dcuaac0xz

みなさん、お出かけのときに、もし以上の車両に乗りましたら、この記事を思い出してくださいね!(笑)

|

2014年3月11日 (火)

本日は、卒業式でした!!

こんにちは!
広報の楠本です!

本日は、三年生の卒業式でした

3年間、色々なことがあったと思います。
悔しいこと、楽しいこと、学んだこと。。。。

でも、3年前の入学式の時より、うーんと
大きな背中で旅立って行きました

これからは、それぞれの業界で頑張ってくださいね

皆さんの学校も、もう直ぐ、もしくは、
先日卒業式、終業式があった学校も多いのでは
ないでしょうか?

これから春休みに入りますよね!
学年が一つ上がると同時に気持ちも改めて、
進路への悩みも増えてくると思います!

TCAでは、イベントや業界講義だけでなく、
学校説明会も毎日開催しています!

Image

日程や時間が合わないあなたも大丈夫!
個別相談会なら時間やメニューが選べて、どんな質問もできます。
友達同士、グループでの参加も歓迎ですよ!

|

2014年3月 8日 (土)

萌えキャラ基礎デッサンが韓国で。。。。

こんにちは!
広報の楠本です!

皆さん「萌えキャラ 基礎デッサン」ってご存知ですか?
TCAの学生が書いたイラストで、萌えキャラデッサンの完全方程式を教えてくれる本なんですよ!!
こちらです!
Photo
それが、なんと。。。。!!
韓国でも発売されているんですよ!
うちのスタッフが、韓国に行った際に見つけたものです!
2014_0306_17100000
2014_0306_17100600
Page0001 Photo 
日本バージョンと比べてみると、
少し、色味は韓国バージョンになっています!
海外にも発売しているなんてすごいですね!

|

2014年2月15日 (土)

雪がすごいですが、明日も決行します!

こんにちは!
広報の楠本です!

先週に引き続き、今週末も雪がすごいですね!
そして、スケートでは、羽生くんが見事金メダル!!

おめでとうございます!
世界の人たちに夢を与えるってすごいですよね

そんな中、TCAの先生方も朝から雪かき頑張りました!

Image


明日は、雪でバスなどが中止になってしまいましたが、
体験授業は、いつも通り開催予定です!

明日はダブル体験なので、
2コマまで選べますよ!

足元にはお気をつけて、来校お待ちしてます!

|

2014年1月 9日 (木)

お花が届きましたよ!

こんにちは!

広報の楠本です。

エントランスに今年初のお花が届きました!

こちらは、TCAECO専攻の在校生が毎週お花を生けて、

持ってきてくれるんですよ

グループ校で色々協力をして、

学校の雰囲気を盛り上げているんですね

1_2

お正月ともあって、

松などお正月の植物が沢山使われておりました

2
エントランスが一気に華やかになってますよ〜
さぁ、来週はどんなお花が届くのでしょうか

|

2013年11月21日 (木)

新しいパンフレットが出来ました☆

こんにちは!

広報の楠本です!

本日は、新しいパンフレットのご紹介です

本校では「お仕事体験という形で、

皆さんの好きなことをお仕事にする、体験イベントを行っております!

そのイベント詳細を乗せたパンフレットなんです!

「え?お仕事体験って?」と思っている方もいらっしゃいますよね!

このイベントは、皆さんが実際に

TCAは授業でどんなことをしているんだろう?

ここで勉強したらどんな仕事につながっていくんだろう?というような疑問を

解決に導けるように実際に体験をしてもらうイベントなのです

1 2

マンガ、webデザイン、コミックイラスト、アクセサリー、CG。。。。

他にも沢山の項目があります

一日で3コマまで選べる「お仕事バイキング」という

スペシャルイベントもありますので、

ぜひぜひ遊びに来てくださいね

詳細はコチラ!

http://www.tca.ac.jp/creative/event/sp.html#viking

|

2013年5月17日 (金)

休憩時間は戦闘時間

こんにちは

昨日、傘を持たずに出掛け、駅の近くのコンビニで買った傘を、その後に乗った電車に忘れてきた私が、TCA事務局のフジタです

と言うことで、今日は休憩の皆さんの様子をお届けします


第一校舎7階はラウンジになっていますので、普段の昼ご飯や、授業後のコミュニケーションの場になっています
Img_4853

ふと見ると、アツい方々がいたので激写させて頂きました

FIAT cafe'で提供した作品の雰囲気を取り入れていますので、オシャレなラウンジになっています

Img_4840
みなさんも戦闘時間楽しんでくださいね

では

|

2013年2月25日 (月)

進路相談会で模擬授業を実施いたしました

こんばんは


先日、TCAの横山先生が茨城県のとある高校で進路相談会を実施したのですが

高校生の皆さんが描いた作品を是非ブログに載せて欲しいとお願いされました


早速載せちゃいますね

この日に行ったのは模写の授業です

模写だけではイラストを上達させることはできませんが
プロの作品の技やテクニックを真似することで、描けるイラストの幅が広がるんです


今回はあの有名なキャラクターを模写したようです


Photo_20130221_18_42_25 Photo_20130221_18_42_55

Photo_20130221_18_43_04 Photo_20130221_18_43_17 Photo_20130221_18_43_26_1


どうでしたか


なかなか上手に描けていますね


ただ、大事なことは実際に描いてみて何を学んだのかということです

今回の授業で横山先生から学んだことを活かして
これからも描き続けてくださいね

ではでは

|

2012年9月30日 (日)

台風に注意!!

こんにちは

今日は体験授業を実施いたしましたが夜から台風がやってくるとのことで

いつもより1時間早く解散と致しました


東海、関東甲信越に住んでいる皆さんは

これから雨風が強くなってきますので気をつけてくださいね


ということで本日は在校生も自習は中止です


明日には晴れていることを願います



外も何だか風が強くなってきたような....


とにかく皆さん気をつけてくださいね

|